花粉症の人にとって、春先や秋は、目と鼻に花粉症特有の非常に不快なアレルギー症状が強く表れる季節です。そしてまた、症状の重い人は肌荒れなどのトラブルも起こしてしまいます。
あなたもそうでしょうか?
それでは花粉症が原因となって引き起こされる、肌のトラブルについて少し考えてみましょう。
花粉症の時期というのは空気は乾燥しがちですし、春先には紫外線もかなり強くなってきています。そこへ花粉の刺激が加わることで顔がかゆくなったり、部分的に肌荒れを起こしたりするんですね。
肌(皮膚)というのは元々バリア機能を備え持っていますので、外からの刺激をまともに受けないようになっています。ですのでバリア機能が高い健康な肌には、花粉の異種タンパクは侵入することはできませんから肌荒れしません。
しかしバリア機能の低下している肌は乾燥が進み、肌の表面の角質がどんどんめくれあがってきます。その部分から異種タンパクが侵入し炎症を起こすのです。これが花粉症が引き起こす肌荒れのメカニズムです。バリア機能が低下している肌は、刺激に弱い肌になってしまうということです。
肌のバリア機能の低下は、目を擦ったり鼻を繰り返しかんだりすることによる摩擦刺激や、日常の間違った手入れの方法など、実にさまざまな原因によって起こります。花粉症の時期には、まず、手やティッシュの摩擦刺激に十分注意し、毎日正しいスキンケアを行うこと。これにより肌荒れなどのトラブルを抑えることができるでしょう。
また、花粉症の薬には皮脂量を増やす作用があるので、ニキビが悪化してしまうこともあります。花粉症の薬によるニキビの悪化が気になる人は医師、薬剤師などに相談してみてください。
花粉症による肌のトラブルは、そのほとんどが顔と首に集中して起こります。なぜなら、顔や首は衣類に覆われずに露出しているので、花粉が直接付着してしまうからです。
花粉症シーズンの外出は、出来るだけ肌を覆うような服装を心がけた方が良いでしょう。
花粉症が原因で起こる肌荒れ、かゆみ、炎症などの症状には、毎日の正しいスキンケアが重要な対策であると先ほど述べました。
では、もう少し具体的にそのスキンケアの方法をお話しましょう。
まず、花粉症の時期は空気が乾燥しがちですので、低刺激の化粧水でしっかりと保湿をします。保湿力の高いヒアルロン酸配合の化粧水などが良いかもしれませんね。そして、お化粧をする時は下地をしっかり、ファンデーションは薄めに押さえるようにのせましょう。
花粉のつきやすい油性のものはなるべく避けるようにします。
花粉症の人は出来るだけシンプルなお化粧を心がけるようにしてください。アイメークはアイライン、マスカラ程度にして色物は避けます。
とは言えまったくのノーメイクでは、花粉が直接肌に触れてしまいますので、かえって肌は刺激を受けてしまいます。
ノーメイクにするのは皮膚剥けがひどい場合とし、その場合でも肌の保湿ケアはしっかりと行いましょう。
外から帰宅後は、すぐにクレンジングと洗顔で、肌に付着した花粉を洗い流してください。長い時間顔に花粉がついた状態は、肌のかゆみの原因となります。
充分な洗顔をしたら、化粧水で水分を補います。肌にかゆみや炎症を起こしている場合、消炎効果のある化粧水が効果的ですね。
乳液や美容液などの保湿剤も、皮膚の再生を促進する成分を含んでいるものが効果的です。ダメージを受けた肌の再生を早め、バリア機能を高めてくれます。
化粧水や乳液を肌にのせる時には、軽く叩くように行うことが基本です。肌を横滑りしたりすり込むことは、摩擦によって肌を痛めることになります。
またスクラブ入りやピーリング系の洗顔料は刺激が強いですから、花粉症の季節には使用を止めたほうが無難でしょう。クレンジングはオイル系より、クリームタイプか水性ジェルタイプの方が肌に負担をかけません。
繰り返しになりますが、花粉症の季節というのは空気が乾燥していますし、春先は紫外線も強くなりつつあります。そのような中、目を擦ったり、鼻をかみすぎたりして、肌はとてもデリケートな状態になっています。
ですので、花粉症の季節には毎日のスキンケアを正しく、より丁寧に行ってください。
それから充分な睡眠とバランスの良い食事をとること、ストレスを貯めない生活を送ること。
これが花粉症の季節の肌荒れ対策には特に大切です。